Enjoy 瞑想ライフ

瞑想している日常と旅について書いています

アート

図書館っていいな

大阪中之島の子ども図書館に行ってきました。 安藤忠雄氏の設計、寄付によるものです。 前回来た時はちょうど閉館日で、外観しか見れなかったんですが、今回は予約枠がいっぱいだったけど当日枠で入れました! 壁いっぱいに作られた書棚がとても印象的です。…

ダミアン・ハーストの桜

国立新美術館で開催されている「ダミアン・ハースト展」に行ってきました。 久しぶりの新美! 桜の絵ばかりの展覧会です。 日本での個展は初めてなんですって。 桜の時期になると混みそうなので、早めに行ってみたのです。 これは一番大きな作品でした。 近…

「泡の図」を描きました👩‍🎨

昨年の秋、母と金沢に行ったときに、九谷焼の窯元で「絵付体験」というのをやりました。 九谷光仙窯さんでは、誰でも九谷焼の絵付けを体験できるイベントを開催されています。 https://k-jj.kanazawa-kankoukyoukai.or.jp/plan/page.php?pl_public_no=65 ま…

巴水の増上寺

川瀬巴水のことを知ったのは、リンボウ(林望)先生の講演会でした。 ずいぶん前、2001年に「水辺の情景とジャポニズム」という浮世絵の展覧会が、ニューオータニ美術館で開催されて、「夕暮れ巴水」という川瀬巴水の画集の著者であるリンボウ先生が、講演を…

うちのポストカードたち③

少し前からボードはこんな感じになってます。 お雛様が季節を感じさせますね 娘Aのチョイスです。 左上から ⭐️鳩居堂のおひなさま 鳩居堂のカードはコスパも良く美しいのでよく買っていました。お店には季節を感じさせるカードがたくさんあって選ぶのが楽し…

西田幾多郎記念哲学館@ かほく市

金沢に用事があって、娘Nと行ってきました。 4年ぶりの金沢です。 娘Nと出かけるときは、近くに安藤忠雄氏の作品がないかなぁと調べるんですが、金沢のすぐ近くのかほく市にあり、それが「西田幾多郎記念哲学館」だとわかって驚きました! 最近の私は静かな…

うちのポストカードたち②

前回に引き続き、ポストカードシリーズ?第2弾です yumikotm.hatenablog.com 真冬から少し春の兆しが見え始めた…というコンセプトでしょうか? 今回も娘Aのチョイスです。 左上から ⭐️スウェーデンで買ったものです。 小さなトムテンが見えますか?赤い帽子…

うちのポストカードたち

うちには小さなコルクボードがあり、季節感のあるポストカードを貼っています。 左上から ⭐️貴婦人と一角獣 六本木の国立新美術館で数年前に展覧会がありました。フランスのものなんですが、タペストリーなんですよ。 壁面いっぱいの大きさのタペストリーの…

自然の美しさと人が作ったものの美しさ

新宿の夕焼け。 高島屋のビルに夕焼け空が映っていました。 大自然の壮大な夕焼けも美しいけれど、夕焼けを映すビルがあると、夕焼けの美しさを増幅させる気がします。 ずっと前の大学生のときに冬の北海道を旅したことがありました。 民宿に泊まって、夜に…

藤井風 武道館ライブ

行ってきました〜 藤井風くんの武道館初ライブ コロナ下ですから 客席は間隔を空けた市松模様の配置、マスク着用、検温や消毒など、様々な対策を施していました。途中で換気タイムがあったり。 ライブ終演後も、アナウンスに従って後ろの席の方から順に退場……

築地本願寺に行ってきました

築地本願寺さんで開催された「親鸞聖人御命日逮夜法要」に行ってきました! 漢字ばかりで何のことかわかりにくいですよね 浄土真宗開祖の親鸞聖人の、ご命日の前日の法要だそうです。 築地本願寺は、八丁堀センターから徒歩10分で行けますからなんとなく「ご…

ロンドンナショナルギャラリー展@上野

ロンドンナショナルギャラリー展に行ってきました〜 イギリス好きとしては、見逃すわけにはいきません! コロナで会期が延長になり、時間予約が必要です。 しかし! その割にはわりと「密」でしたよ。 時間ごとの入場人数の設定が、ちょっと多くないか?とい…

藤井 風 くん、いいです👍✨

最近の日本のミュージシャンで好きな人がいなくて残念だったのですが、ひさびさにいいなと思う人が出てきました❣️ https://youtu.be/Nt6ZwuVzOS4 声もいいし、パワフルだし、純粋性が高く、人も良さそう… そして、ナチュラルで安定感もある! グローバルな感…

ブルーボトルコーヒー京都カフェ@南禅寺

ブルーボトルコーヒーの日本初上陸は、2015年、清澄白河でしたね。 1時間以上並んで入ったことを思い出します。 神戸の海の香りがするような元町の居留地にも、2018年にオープンしました。 ソウルにも、韓国の伝統的な家屋を利用したお店があり、とても美し…

子ども本の森@大阪中之島

娘Nと私は安藤忠雄氏の作品のファンなので、機会があると見に行っています。 兵庫県立美術館に行ったときは安藤氏の講演も拝聴することができ、淡路夢舞台はたまたま行った淡路島で見ることができました。 今回も中之島に行ったときに、「そういえばこの近く…

ヨガフォックスかわいい💕

メゾンキツネから「ヨガフォックス」シリーズがリリースされましたね。 https://www.fashionsnap.com/article/2020-05-14/maison-kitsune-yoga-fox/ これは八丁堀センターで撮影! TM瞑想は自由型なので、このような決めポーズで瞑想するわけではないんです…

「プライドと偏見」みました🎦

Amazonプライムで、「プライドと偏見」見ました!(ネタバレなしです笑) イギリス好きなので、とーぜん! ジェーン・オースティン好きなんですよ。 原作読んだのは何年も前なので、あまり覚えていませんが、延々と散歩するシーンがあって、このあたりからイ…

テント芝居のころ

大学生のころ、何度かテント芝居を見に行きました。 そのころ「赤テント」「黒テント」と呼ばれるテント芝居が隆盛で、赤テントは唐十郎さんが、黒テントは佐藤信さんが率いていたのです。 私が見に行ったのは赤テント(状況劇場)の方でしたけど、唐さんだ…

受胎告知

受胎告知は ー聖母マリアのところに天使が訪れて、主イエスを身ごもったことを知らせるー という場面ですが、絵画のモチーフとしてたくさん使われていますね。 八丁堀センターに飾ってあるのは、フラアンジェリコ作のものです。 フィレンツェのサン・マルコ…

Joan Baezの Imagine

1960年代に「We shall overcome 」(私たちは必ず勝利する)と歌った Joan Baez. https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=nM39QUiAsoM 当時、公民権運動の歌として有名でした。 先日友人と、この歌のことが話題になり、今の困難な時期に「We shall …

マッターホルンの#hope

マッターホルンの麓の町、ツェルマットもホテルや商店は全てクローズしているそうです。 ツェルマットは標高1620m、電気自動車しか走れない、とても空気のきれいなところです。 昨年の9月に母と訪ねました。 特別な場所のような感じがしていたのに、コロナウ…

黄鶴楼の思い出

「黄鶴楼送孟浩然之広陵」 故人西辞黄鶴楼,煙花三月下揚州。孤帆遠影碧空尽,唯見長江天際流。 故人西のかた、黄鶴楼を辞し 煙花三月揚州に下る 孤帆の遠影、碧空に尽き 惟だ見る長江の天際に流るるを 李白のこの有名な漢詩は高校の教科書に載っていました…

Harrogateに行った理由

数年前のいまごろ、イギリス、ヨークシャーのハロゲイトに行きました。 長年行きたかった場所だったのです。 「アガサ、愛の失踪事件」という映画は実際にあったアガサクリスティの失踪事件をモチーフとしています。 ダスティンホフマン主演、1979年の古い映…

リスペクトがあるからこその挑戦【オリエント急行殺人事件 2017年版】

オリエント急行殺人事件の2017年版をやっと見ることができました。(ネタバレなしです笑) 飛行機で英語版を見たのですが、2回見てもよくわからず ずっと字幕で見たいと思っていたのです。 旧版(1974年)は公開されたときに見たほか、それから30年ぐらい経…

ルイヴィトンの海

新宿南口を娘Nと歩いていてこの広告を見つけました 海の色がとても印象的です。 思わず立ち止まって写メ! 海と手前の草原のコントラストがなんとも美しい こんなとき、娘Nと「どこだろうね?」という話になります。 海の微妙な色合い、荒れているか、凪いで…

「ハマスホイとデンマーク絵画展」@東京都美術館

ヴェーダの知識では、土地、地域には、それぞれの自然法則が働いているといわれています。 その自然法則が、空、草木、人々…となって現れています。 「色」も、その自然法則が現れたものです。 日本には日本の色があって、デンマークにはデンマークの色があ…