あけましておめでとうございます🎍
今年がみなさんにとって、すごくいい年になりますように❣️
今年もこのブログをよろしくお願いいたします🙏
激動の年 2020年が終わり、新たな年が始まりました。
年が明けたといっても何かが急に変わったわけではないのに、たくさんの人が希望と期待をこめて2021年の始まりを見ている気がします。
あちこちで言われているように、2020年は新たな価値観や生活様式が生まれた年でしたが、2021年もさらなる変化の年になるかもしれません。
私たちは安定を求めがちです。
慣れたものやわかっているものは安心します。
逆に、新しいことや慣れないことには不安や緊張を感じます。
でも、何かが壊れた時に何かが生まれるというのが自然の摂理です。
夜が壊れて朝になります。
冬が壊れて春になります。
ヴェーダの知識によると「創造→維持→破壊」というサイクルで自然界が成り立っていると言われています。
慣れ親しんだものが壊れたり変化したりすると、緊張や不安を感じるかもしれませんが、それは創造の始まりだと思うとワクワクしてきませんか?
創造性=クリエイティビティは、私たちが新鮮な気持ちで生き生きと毎日を送るために必要なスキルです。
破壊を恐れず、クリエイティビティを発揮し、わくわくするような未来を創り出していきたいものですね❣️