Enjoy 瞑想ライフ

瞑想している日常と旅について書いています

アーユルヴェーダ

ポタージュlove❤️

スープが好きです。 そして中でもポタージュスープが好き! イギリスに行くとカフェやパブで「本日のスープ」というのがよくありますが、これは必ずポタージュスープ。そしてパンとバターがついているのが普通です。 あったかくておいしくて、とっても満足し…

アーユルヴェーダ的【免疫力の高めかた】③

免疫力…アーユルヴェーダでは「オージャス」と言います。 「生命のいきいきとした質」と表現したりもします。 オージャスを増やす食品として代表的なのは「牛乳」です。 でも、牛乳の飲み方にちょっとルールが… ① 空腹時に ② あたためて ③ 単独で 飲むのがよ…

アーユルヴェーダ的【免疫力の高めかた】②

免疫力…アーユルヴェーダでは「オージャス」と言います。 「生命のいきいきとした質」と表現したりもします。 オージャスを高めるための方法として、「何を食べたらいいか?」という知識もありますが、同じものを食べたとしても、食べ方によってオージャスが…

春のパスタ

春はアーユルヴェーダでいう「カパ」の質が増えます。 なんとなく重い感じ、ぼおっとした感じはカパが増えているという印です。 苦い味、渋い味の野菜はカパを下げるので、この時期にぴったり! この時期にとれるフキノトウやウドなどの山菜も、苦味や渋味が…

身体は「疲れたよ」と言っています

心の疲れと身体の疲れ 私たちはどっちに敏感なのでしょう? 「疲れた」というのは「使い過ぎた」ということです。 身体が疲れたと感じていても 楽しいときは疲れていないことにしていたり 心が疲れていると感じていても いやいやこんな弱いことではだめだと…

アーユルヴェーダ的【免疫力の高めかた】①

免疫力…アーユルヴェーダでは「オージャス」と言います。 「生命のいきいきとした質」と表現したりもします。 オージャスは増えたり減ったりします。 たとえば悲しいことがあると減ります。 嬉しいことがあると増えます。 最近「笑うと免疫力が高まる」とい…

伝統野菜「佐土原なす」

野菜愛❤️については先日も書きましたがyumikotm.hatenablog.com 野菜に「伝統」がつくとさらに惹かれます😍 これは、宮崎県産の「佐土原なす」でつくりました。 野菜そのものの味を楽しみたい時は、味付けも岩塩だけです。 パッケージに「とろける食感」と書い…

ドライフルーツとナッツでつくる簡単おやつ

ドライフルーツとナッツをミックスして煎ったものを作っておくと、いろいろ便利です。 クッキーにもできますが、今回はもっと簡単なおやつを作りました。 ボールに適当な量のドライフルーツとナッツのミックスを入れて、水を少量加えてしばらく置きます。 粉…

野菜だいすき

野菜好きなので、野菜ばかり食べていますが ベジ料理に大切なのは、 1.野菜愛→素材である野菜を「おいしそうだなぁと」思いながら作る 2.火の通し方→それぞれの野菜の理想の固さをイメージして作る だと思っています✨ たとえば〜 ジャガイモ、ズッキーニ、芽…

確定申告で自宅仕事の日のお昼ごはん

みなさんは確定申告終わりましたか〜? ふだんは事務仕事を合間にやっていて、事務仕事の日を作ったりはしていないのですが、確定申告の時期だけは、1日家にこもる日があります。 経理は好きなんですけど(会計事務所に勤めていたので)、やっぱ溜めてしま…

瞑想で免疫力アップ⤴️

私はアーユルヴェーダの脈診(セルフパルスリーディング)の講座に何回か参加したことがあって、自分で自分の脈をみるという練習をしました。 アーユルヴェーダの脈診の技術では、その人の免疫力がどれぐらいあるかを診断することができます。 たとえば、疲…